本格的に春らしくなってきました。
冬の寒さが厳しかったから、今年の桜は開花が遅れるかなあ~などと
思っておりましたら、寒暖の差がハッキリすると開花が早まるようで。
例年より1週間ほど早い開花、満開となるようです。
長崎の開花予想は3月17日・・・って昨日かい!?
まだ全然身の周りは咲いておりませんが、どこか咲いてるの?(^^;
そしてそして満開予想は3月26日。
昨年より12日、例年より8日早い満開予想。
このままいけば、入学式は葉桜ですね~・・・入学・入園を控えた皆様方。
桜が咲いてるうちに、とりあえず写真だけでも撮っておきましょう(^^)
みなさん、こんばんは。
公園スタッフのくちぶえです。
さてプロ野球開幕が近づいてきましたね~あと2週間ほど。
選抜甲子園も5日後に開幕を控えて球春到来です。
まあこの時期になりますと、スポーツ番組なんかでよくやるのが順位予想でございます。
なんといいますか、開幕まではすべての球団のファンが夢を見れるんですね~(^^)
私なんかも、メジャーリーグに贔屓のチームがあって、開幕前は「今年こそは」と
期待するのでございます。
まあ毎年、6月下旬~7月初旬に「また来年!」となるのですが(^^;
というわけで、今年も順位予想をやってみましょうか。
去年もやっておりまして(当ブログ2017年3月25日)、
去年の予想は セ・リーグが優勝広島、以下巨人、ヤクルト、DeNA、阪神、中日。
パ・リーグが優勝ソフトバンク、オリックス、日ハム、楽天、西武、ロッテ。
実際はセ・リーグ優勝広島、阪神、DeNA、巨人、中日、ヤクルト。
パ・リーグが優勝ソフトバンク、西武、楽天、オリックス、日ハム、ロッテ。
優勝はセ・パ両方とも的中しましたが、あとはダメでした(^^;
的中率は3/12で25%でした。
去年はセ・リーグで巨人がBクラスに沈むという波乱がありましたから、なかなかに
難しい年だったですね~優勝は比較的簡単でしたが。
今年の順位予想は・・・。
セ・リーグ優勝巨人、以下DeNA、広島、ヤクルト、阪神、中日。
チーム力的には広島かな~という感じですが、過去2年があまりにもうまくいっているので
今年はその反動がくるのでは・・・というおおよそ専門的な見解ではありません(^^;
巨人の優勝は上原投手が復帰したから。
上原投手、メジャーの時も所属するチームがことごとく優勝に絡んでおります。
その上原パワーで優勝!・・・というこれまた専門的とは言い難い(^^;
パ・リーグは優勝ソフトバンク、以下、オリックス、ロッテ、西武、楽天、日ハム。
ソフトバンクは優勝でしょう(^^)
お金のかけ方がひとつ抜けております。
九州唯一の球団ですし。
優勝してもらった方が、何かと楽しい。
2位以下は、まあ適当ですが、日ハム最下位予想です。
やっぱり大谷選手が抜けた穴は大きいんじゃないかな~・・・。
清宮選手もいて、楽しみな球団ではありますけれども。
みなさんの贔屓球団が、なるべく長く優勝に絡むことをお祈りしております(^^)
待ちに待った春がやってきましたね。
公園もスポーツの大会が本格化、賑やかになっていきます。
春らしく、楽しく笑顔で過ごしましょう(^^)
では、また1週間後に。