本文へ移動

野球場

両翼100m、中堅122mと国際規格を満たした野球場です。
スコアーボードは電光掲示板、メインスタンドは3階建で、ロッカールーム、シャワールーム、会議室を完備しています。

施設概要

利用種目硬式野球、軟式野球
収容人員8,000人
施設規模全体面積22,000㎡、両翼100m、中堅122m
グランド内野:クレー、外野:天然芝
スタンドRC造3階建、建築面積1,550㎡、収容人員2,100人
設備本部室、放送室、ロッカールーム、シャワー室、電光掲示板スコアボード 他

利用の申込方法

大会利用大会申込のページをご覧下さい。
個人利用
長崎市公共予約システムによる申込ができます。
なお、長崎市公共予約システムへ登録されていない方も毎月21日以降、当月と翌月末までの利用申し込みをすることができます。
その場合、料金の精算は利用日当日になります。

利用時間と料金

区分/利用時間6:00〜
8:00
8:00〜
10:00
10:00〜
12:00
12:00〜
14:00
14:00~16:00

14:00~17:00
16:00~18:00

16:00~19:00


3月・4月・9月3,352円3,352円
3,352円
3,352円3,352円3,352円
5月~8月
※5,028円
10月
※5,028円
-
11月〜2月-





3月・4月・9月1,676円1,676円
1,676円
1,676円
1,676円
1,676円
5月~8月
※2,514円
10月
※2,514円
-
11月〜2月-
※入場料を徴収して利用する場合やアマチュアスポーツ以外に利用する場合は別途料金となります。
※10月~2月の14:00~17:00と5月~8月の16:00~19:00は3時間となります。

付属設備料金

区分単位料金備考
スコアーボード1時間419円
会議室1時間523円
放送器具1式3,666円
折りたたみ椅子1脚52円
長机1脚209円
テント1張523円
冷暖房設備1部屋1時間104円
コンセント1口209円使用ワット数が1kwまで

利用上の注意

  1. 利用される方は、必ず管理事務所へ申し出て下さい。
  2.  フィールド内には専用シューズ又は運動靴で入場して下さい。それ以外(革靴、ハイヒール、下駄等)で入場しないで下さい。
  3. 利用時間については、準備から後片付けにかかる時間も含まれますのでご注意ください。
  4. スパイクによるスタンド内施設への入場はご遠慮下さい。また、シューズに付着した泥や異物を落として入室して下さい。
ベネックス総合運動公園(かきどまり)
〒851-1134
長崎市柿泊町2210番地
TEL.095-843-8100
FAX.095-843-8101
1
2
6
6
1
TOPへ戻る